三島大社夏祭り…
15日から17日の三日間…三島の最大のイベント!三島大社夏祭りが始まりました。山車とシャギリ!賑やかなお祭りです。チャンチキチン、チャンチキチンのシャギリには、三島っ子の血が騒ぎます。
御祭神はコトシロヌシとオオヤマツミです。また源頼朝が戦勝祈願をした所縁から、今日の昼間には頼朝行列が行われました。今年の頼朝役には、俳優の神保悟さん!相棒の監察官役と言ったほうがわかりやすいかな…
メインストリートは歩行者天国となり、露店がぎっしと並び楽しみのひとつです。
三日間で何十万人の人出です。人混み中、ウイリーを連れて行くわけにも行かないのでお留守番です。
きっと文句タラタラでブリブリしながら、待っていたことでしょう。たぶん…
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 三島大社夏祭り…(2013.08.16)
- 次郎くん元気でね!(2011.06.18)
- あの頃・・・ウイリーがやって来た^^(2011.02.13)
- Special Thanks・・・おまけ^^(2010.05.20)
- 出会い=湘南爆走族???(2010.05.18)
コメント
三島大社はだいぶ前に、伊豆に行く時によりました。桜が綺麗だったような…
人混みでは、ウイリーくんの目線からは人の足をかき分けて!って感じになってしまいますものね。
シャギリ一度見て?聞いて?みたいな〜ザ!夏って気持ちでしょうね。
ウイリーくん、お留守番偉いね。お疲れ様。
投稿: プチ・ショコラ | 2013年8月17日 (土) 00時09分
お祭りにワンコ連れて 行くのは厳しいですね! まえに祭をサンバに連れて行ったら、ビックリしてましたよ!人も多くて毎年留守番してます。ウイリー君お留守番お疲れ様です。
投稿: 祭ママ | 2013年8月17日 (土) 10時23分
プチ・ショコラ様
はい、春には桜の名所になります。
三島っ子はこのシャギリの音を聞き、夏を感じ秋の訪れを感じます。
さすがにこの人出では連れていけないです。
投稿: ウイリーママ | 2013年8月17日 (土) 22時37分
祭ママ様
行きたがりますが、やはり可哀想で連れていけないですいね〜暑さと人出では…
シャギリの音は、けたたましいですから。
耳の大きなコギさんには、さらにキンキン響くでしょうから…
投稿: ウイリーママ | 2013年8月17日 (土) 22時43分